【作業内容】フロントバンパーの板金塗装
珍しい車両の入庫です。フロントバンパーはこんな感じです。(・∀・;)
レア車ですので案の定中古のバンパーは皆無です。
新品は高額ですので今回は修理します。
赤外線ヒーターで加熱し、凹んだ部分を戻します。
もちろん綺麗には修正出来ませんので、パテで成型していきます。
サフェーサー仕上完了♪後は耐水ペーパーで足付けして塗装です。
塗装→磨き→取付→完成です。(^o^)
フロントバンパー 脱着
【作業内容】リヤフェンダーのブリスター加工
ホイルを仮付けするとこんな感じです。4~5cmはみ出てます。(~_~;) さすがに叩出しでは不可能ですので今回は切った貼ったの大加工です!
まずはフェンダーアーチのスポット溶接を外してからプレスラインに沿って赤線の要にH型に切断します。
ホイルに合わせて外方向に拡げてから足らなくなった部分に新たに鉄板を溶接します。切断面からさらにその上のプレスラインまでの部分を切断します。
切断した部分よりやや大きめの鉄板を新たに溶接します。フェンダーアーチには強度を増すために約5㎜の極太ばんせんを溶接します。画像には有りませんが、外側のパネルとインナーの間に出来た隙間にも新たに鉄板を溶接しています。
ここからは通常の板金塗装作業です。パテ塗布→研磨を繰り返し成型した後にサフェーサーを塗装します。広範囲にパテを塗布してなるべく自然な感じに仕上げています。
再度、耐水ペーパーで研磨→塗装→磨きをて完成です♪スゴイ迫力です!純正サイドステップとの段差がワイド感を物語っています。(^◇^)
【作業内容】前置きインタークーラーの取付専用品が存在しない為に100系マークⅡ・チェイサー用を使用します。シャーシが共通車種の為、ほぼボルトオンで装着可能らしいです。
部分的なボディーカット等の小加工でコア部分は取付け完了です。(^O^)意外と純正インタークーラーの取外しに時間がかかりました。(~_~;)バンパーを仮付けし、干渉部分をカットします。(白の印の部分)
これは楽勝♪と思いきや、フォグランプがパイピングにガッツリ当たっている為に大部分をカットです。(・∀・;) 取り付けは出来ましたが光軸調整が出来なくなってしまいました。(T_T)
バンパーのカット部分をサンドペーパー等で滑らかにし、組み付けて完成です。純正バンパーですのでチラっと見えているのがかっこいいですね♪
【作業内容】純正フロントリップスポイラーの修理今は廃盤になっていて購入出来ないらしく、直さなければ仕方がないのですがここまで粉々とは(・∀・;)
とりあえず半田で溶着して仮付けします。 パズル状態です(・.・;)
バンパー等の樹脂製品専用のボンドで接着します。画像を取り忘れたのですが、強度的に心配ですのでこの後更に損傷箇所付近全体にFRPを貼り付けます。
表側も接合部をベルトサンダー等でV字に彫り込み、再度専用ボンドで接着します。
ここからは通常の板金塗装作業です。パテ成型→サフェーサー塗装→足付け(研磨)→カラーベース塗装→磨き作業取付けて完成です♪
【作業内容】アミューズ製フロントバンパスポイラー・サイドステップの取付。
まずは純正部品の取り外し。ほとんどの車両はサイドシル(サイドステップが付く部分)の上に被せて取付ける場合が多いのですが、この車両はもともと付いているサイドステップを外す必要があるのでその分手間と費用が少しかかるんです。(~_~;)
仮付けするとこんな感じです。さすがアミューズさん!少しお高いですが(^_^)フィッティングはバッチリ♪ サイドステップに限ってはほとんど無加工で装着できました♪激安エアロパーツだと精度が悪いので、結局取り付けに費用がかかってしまったりするんですよね。(^_^;)
研磨→サフェーサー塗装→研磨→カラーベース塗装→磨き作業後再度取付して完成です♪今回はアミューズさんのデモカーを参考にフロントバンパーを塗り分けしてみました。
※エアロパーツはお客様の持込ですので料金は含まれません。